97飛行艇 Ⅶ
| 固定リンク
「プラモデル」カテゴリの記事
- スピリット・オブ・セントルイス(2010.07.25)
- 置く場所が無いので処分しました。(2010.03.10)
- 今年ついに買っちゃいました(2010.02.20)
- コルセアきゃんぺーん 盛況に終わりました(2010.01.01)
- 今年もよろしく(2009.12.31)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/19556/3580533
この記事へのトラックバック一覧です: 97飛行艇 Ⅶ:
コメント
こんばんは
完成おめでとうございます。
格好いいですね!
どの写真も飛行艇の美しさが引き立ってますね。素晴らしいですよ。
投稿: 躍人 | 2006年9月25日 (月) 22時57分
こんばんは
完成オメデトウございます
素晴らしい写真ですね!
青い海と青い空、夏の飛行機ですね97飛行艇は。
このままカレンダーとか年賀状にしたいくらいです(笑)
投稿: ドカ山 | 2006年9月25日 (月) 23時25分
こんにちは。
ついに完成ですね。おめでとうございます。
飛行艇の出来も素晴らしいですし、海を背景にした写真も、非常に雰囲気が出ています。実にいいですね。
投稿: 雪風 | 2006年9月26日 (火) 11時08分
こりゃカッコいいですね!
完成と写真撮影、お疲れ様でした。
こうして見ると97式飛行艇は、本当に美しい気体ですねえ。
私も飛行艇に戻りたくなってきました。
いい刺激、ありがとうございました!
投稿: Kazu | 2006年9月26日 (火) 15時31分
躍人さんコメントありがとう
完成すると気持ちがいいです
陸上用の車輪を付けて
牽引車で引っ張る所も
撮りたかったけど又次の機会に
しましょう。
投稿: あきみず | 2006年9月26日 (火) 21時01分
ドカ山さん コメントありがとう
大きな機体で置く場所が無いので
天井から吊り下げになりそう
サンダーランドも同じくらい
の大きさでしょう
置き場所は有りますか?
完成を楽しみにしてます
投稿: あきみず | 2006年9月26日 (火) 21時09分
雪風さんコメントありがとう
そんなにほめて貰うと恥ずかしい
写真では見えないだけで 手を抜いてます 出来ただけでも
嬉しいです これからもがんばります
投稿: あきみず | 2006年9月26日 (火) 21時34分
kazuさん コメントありがとう
写真撮影の秘話もおいおい
お知らせします。私も97飛行艇
の美しさを認識しました。パラソルの機体はそんなに無いから
でしょうか。ありがとう
投稿: あきみず | 2006年9月26日 (火) 21時45分
こんにちは。
完成おめでとうございます。
凄い迫力ですね。
最後の写真が特に好きでござりまする。
青空と飛行艇のナイスショットですね。
投稿: 作左 | 2006年9月29日 (金) 10時41分
作左さんコメントありがとう
ジオラマの水面が作れないので
苦肉の策で切り抜けました。ちょうど家族で白浜に行く予定で
飛行機を持って行くと言ったら
みんな呆れていました。
天気に恵まれていい写真が撮れました。バックがみんな同じと言うのはいただけません。
投稿: あきみず | 2006年9月29日 (金) 21時18分